2012年03月19日

沖縄の伝統の味

本日は沖縄の伝統のおやつを紹介します☆
沖縄の伝統の味
チンポーポーですびっくり

沖縄の伝統の味
チンポーポーとは、小麦粉を水で溶いて焼いた皮で、
中に油味噌(アンダンスー)を入れ巻いた甘くないお菓子です。
チンポーポーは漢字で書くと『炮炮』となり、元々中国から伝来し、琉球王朝時代には、
貴族のハレの日に出され、お酒のおつまみとして食べられていた格式の高い料理です。


同じカテゴリー(沖縄生活での日記)の記事
昨日の晩飯
昨日の晩飯(2012-05-11 08:35)

リターン沖縄!!
リターン沖縄!!(2012-04-11 12:39)

ハナミの報告
ハナミの報告(2012-03-31 09:17)

はなみの報告
はなみの報告(2012-03-29 09:19)

ハナミの報告
ハナミの報告(2012-03-27 17:33)


Posted by 自称ジョニーデップ at 08:47│Comments(0)沖縄生活での日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

マイアルバム